[ カテゴリー » 動物病院コラム ]

熱中症(熱射病)ID:1151240298-

日本の高温多湿のこれからの季節、熱射病が増えてきます。犬は概して寒さに強く、暑さに弱い動物ですが、人間と違い汗腺が発達していません。その為、汗をかかず口を開けてハアハアして体温調整をします。暑い時間帯の外の散歩、日陰の無い風通しの悪い場所に繋がれた状態、閉め切った蒸し暑い部屋・車の中などにいますとハアハアだけでは体温調整が出来ず高体温になります。初期の症状は“あえぐ呼吸”“大量のよだれ”です。また雷・稲光・雷雨などに恐れる犬は興奮のあまり高体温になり熱中症状を引き起こすことがしばしば見受けられます。注意してください。応急処置ですが、ホースで水をかけたり、水を入れた浴槽につけたり、アイスノン・冷たいタオルを体にかける等をして体温を下げる工夫と口のよだれをぬぐって呼吸をしやすくしてください。肥満の犬、短頭種(シーズー・パグ・ブルドッグ・ボクサー・ペキニーズなど)、日頃ガアガアと呼吸音のうるさい犬、イビキの高い犬などは熱中症にかかりやすいので特に注意をはらってください。重症になりそのまま放置すると、血便や嘔吐、痙攣を起こしショック症状から死に至りますので応急処置をしながら病院と連絡をとり指示を受けるようにして下さい。

【すでに死亡して数時間がたち,死後硬直が起きている犬が搬入されました。体が熱いのでまだ生きているので治療をして欲しいとのことでしたが・・。 長時間暑い所に繋がれていたようです。昨年の夏は暑さに平気で元気だったから心配していなかったとのこと・・。悲しい出来事でした。】

— posted by shimoe-s at 09:58 pm  

山桜と里山ID:1146710820-

5月の連休、東城町千鳥のヤマザクラを見に行って来ました。すがすがしい周囲の里山にマッチした巨木の山桜。素晴らしいの一言、よくぞ残っていてくれたものだ。地区の皆さんのご苦労に感謝!暦がない昔、農耕民族である日本人は農作業を始める頃、里山に咲き始めるヤマザクラを穀霊の宿る花と信仰していたようです。また満開の山桜を見て、秋の豊作の前兆とも捉えていたようです。このようなことから昔の人々は山桜を農事の目安とし、今でも山桜を『田植え桜』と呼ぶそうです。この素晴らしい里山が存続していくことを。
IMG_0444.JPG

— posted by shimoe-s at 11:47 am  

院内セミナーID:1143551924-

診療が終わった後、ビルバックジャパン株より講師の先生をお招きして、シャンプー療法を勉強しました。獣医皮膚学ではシャンプーは大事な治療法の一つなのです。

100

1 of 212Next»

— posted by shimoe-s at 10:18 pm  

白塚古墳ID:1143440282-

当院の近くの山(大佐山)には古墳群があります。その一つの白塚古墳です。小春日和に誘われ職員一同、弁当を持って登ってきました。頂上は福山市内が一望出来る見晴らしの良い所です。

200

1 of 212Next»

— posted by shimoe-s at 03:18 pm  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.3867 sec.