慢性腎臓病ID:1205983257-

犬猫特に猫は加齢に伴い慢性腎臓病が多く見受けられるようになります。腎臓はかなり悪くならないと症状を示さず、飼い主さんも気づきにくく来院が遅れがちです。最近、痩せてきた・水ばかりやけに飲む・薄い尿をよくする・嘔吐がある等々が主な症状ですが。尿検査・血液検査・レントゲン・エコー検査などで調べてみることが必要でしょう。慢性腎臓病の管理法に(1)食事療法(2)十分な飲水(3)クスリ(ACEI・吸着剤・降圧剤)(4)点滴などがあります。その中で十分な飲水を摂らせる方法に3つのステップがあります。①好みの水をみつける(水道水・特定の銘柄の水・風呂の水)②飲水のチャンスを増やす(水を随所に配置・風呂場の戸を開けっ放しに)③好みの飲み方を見つける。私の愛猫“チョウ”は風呂場の水を好んで飲みますが、最近知ったヘルスウォーター(天然希土類元素やトルマリン等様々な成分を含んだ鉱物とバイオセラミックスを焼成して作られた陶器の水飲みボウル (有)オーカッツ)を購入してお気に入りの場所に置いています。オーカッツさん曰く『発売から3年あまり、ネコちゃんワンちゃんのオーナーさん達から、この器にしてからお水を飲む量が増えた、気がついたらこの器の水ばかり飲んでいると驚きや喜びの声をたくさん頂いております』とのこと。私のチョウは、まだ日が浅いせいか、この器から飲んではいますが、まだ風呂場の水が好きなようです。このように皆様も好みの飲み方を探し十分飲水出来る工夫して慢性腎臓病を管理してやってください。写真はオーカッツの水飲みボウルです。
bowl_m[1]

— posted by shimoe-s at 12:20 pm  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0627 sec.