
December 8,2010
猫の水飲みID:1291811751- カテゴリー » 動物病院ニュース
猫が水を飲む時の舌の使い方を米マサチューセッツ大やプリンストン大などの研究者が高速度撮影で解き明かした。慣性と重力という二つの力で釣り合わせて水柱を作り、口に運んで飲み干すようである。撮影によると毎秒4回程舌を出し入れし、毎回0.1ml程を口に入れている様子である。この理論からすると0.4ml/秒、例えば10mlの水を飲ませるのに25秒ぐらいかけて飲ませればれば良いことになりますが....?。嫌がるのを無理に早く飲ませると誤嚥しますので注意が必要です!このデーターを参考にして水薬、流動食を上手に時間をかけて飲ませてやって下さい。ふと目にした朝日新聞記事参照でした。

— posted by shimoe-s at 09:35 pm
T:

Y:

ALL:



Online: 














Created in 0.0090 sec.
最近のコメント